よにのチャンネルの視聴者の皆さん、#444回の動画はもうチェックしましたか?
今回は話題になったハンバーグ店「ゴールドラッシュ」について詳しく調べてみました。
動画を見ていて「あのハンバーグ店の場所はどこなんだろう?」「ゴールドラッシュの店舗はどこにある?」「3人が注文したメニューはなんだっけ?」と気になった方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、よにのチャンネル#444で訪れたハンバーグ店「ゴールドラッシュ」の店舗の場所から、座った席の詳細、そして注文したメニューまで、徹底的に調査してお伝えしていきます。
【よにのちゃんねる#444】ハンバーグ店「ゴールドラッシュ」の店舗の場所はどこ?
GOLD RUSH(ゴールドラッシュ)渋谷本店の場所と店舗情報
『よにのちゃんねる』(#444)でハンバーグ屋のお店と店舗のロケ地場所は、
GOLD RUSH(ゴールドラッシュ)は、渋谷や新宿にある、安くてボリューム満点なビーフ100%ハンバーグの老舗です。
1980年に渋谷で創業して以来、長年愛され続けているハンバーグ屋となっています。
住所 | 東京都渋谷区宇田川町4-7 東泉ビル 4F |
---|---|
アクセス | JR・地下鉄銀座線・半蔵門線・副都心線『渋谷駅』徒歩10分 渋谷駅から501m |
営業時間 | 月〜金: 11:30 – 15:45(ラストオーダー15:00) 17:30 – 22:45(ラストオーダー22:00) 土・日: 11:30 – 22:45(ラストオーダー22:00) |
予約 | 不可 |
GOLD RUSH(ゴールドラッシュ)のここが魅力!
- 肉々しいビーフ100%ハンバーグ:つなぎをほとんど使わない、牛肉の旨味をダイレクトに感じられるガッツリ系のハンバーグです。十数種類のスパイスで味付けされています。
- 熱々の鉄板で提供:お店の名物。熱々に熱せられた鉄板で運ばれてきて、目の前で店員さんがソースをかけてくれます。「ジュワーッ!」という音と立ち上る湯気が食欲をそそります。
- アメリカンな雰囲気:店内はレンガ調の壁やアンティークな家具で飾られ、西部開拓時代のアメリカのような、活気ある独特の雰囲気です。
- リーズナブルでボリューム満点:ハンバーグは150gから1ポンド(約450g)まで選べ、ほとんどのメニューにライス(またはパン)とドリンクが付いてきます。がっつり食べたい人にはたまらないコスパの良さが人気です。
【よにのちゃんねる#444】ハンバーグ店「ゴールドラッシュ」渋谷本店で座った席はどこ?
続いて、よにのちゃんねるでGOLD RUSH(ゴールドラッシュ)渋谷本店で座った席をご紹介します。
下記画像の壁側の奥に二宮さん、隣に山田さん。通路側に菊池さんが座っていました。

動画でも確認してみてください。
GOLD RUSH(ゴールドラッシュ)渋谷本店の店内は入り組んでいるせいか内観がわかりづらいですが、3人が座っていた席の場所は、レンガの壁にポスターが数枚貼られており、上にはコカコーラの看板、壁には大きな丸い窓がある席となっています。
【よにのちゃんねる#444】ゴールドラッシュ渋谷本店で注文したメニューは?
GOLD RUSH(ゴールドラッシュ)で3人が注文したメニューは、
山田さん:
テリヤキ&チェダーチーズハンバーグ300g +半ライス
菊池さん:
テリヤキ&チェダーチーズハンバーグ300g +ライス+半ライス
二宮さん:
大根おろしハンバーグ150g +半ライス
菊池さんはとにかく楽しみにしていたようで、前日の夜から調整していたらしく、半ライスもおかわりしていましたね。
まとめ:よにのチャンネル#444のハンバーグ店ゴールドラッシュの場所はどこ?座った席と注文したメニューは?
よにのチャンネル#444で訪れたハンバーグ店「ゴールドラッシュ」の場所や座った席、注文したメニューについてご紹介しました。
本記事のまとめはこちらです。
- よにのチャンネル#444のハンバーグ店のロケ地場所:東京・渋谷のGOLD RUSH(ゴールドラッシュ)渋谷本店
- 店舗の場所:東京都渋谷区宇田川町4-7 東泉ビル4F、渋谷駅から徒歩10分の好立地
- 座った席:壁側奥に二宮さん、隣に山田さん、通路側に菊池さん。席の周辺にはレンガの壁と数枚のポスター、コカコーラの看板、大きな丸い窓などアメリカンな装飾
- 注文したメニュー:山田さん・菊池さんがテリヤキ&チェダーチーズハンバーグ300g +半ライス、二宮さんが大根おろしハンバーグ150g +半ライス
ゴールドラッシュの魅力と3人のほっこりトークが伝わる、素敵な動画でしたね。
コメント